司法書士 択一・記述ブリッジ 不動産登記法 実戦編
…1問
司法書士ブリッジ商業登記法 実戦編
…1問
>>FC2ブログランキング>>にほんブログ村 資格ブログへ
スポンサーサイト
今日の勉強メモ
[不動産登記法]
・ABCD共有の不動産において。
登記の目的 ABC持分全部移転=Dを除く共有者全員持分全部移転
・不在者の財産管理人が不在者の財産を処分する場合、
家裁の許可が必要。
*択一形式で聞かれればすぐにわかるが、記述式だと見落とすこともあるので注意。
[商業登記法]
・会計監査人がすでに登記してある場合、必ず
重任をチェック。
・取得請求権付株式の取得と引換えにする株式の発行の雛形
登記の目的
取得請求権付株式の取得と引換えにする株式の発行
登記すべき事項
年月日次のとおり変更
発行済み株式の総数 ○株
登録免許税
金三万円
添付書面
取得請求権付株式の取得の請求があったことを証する書面
・新株予約権の行使の登記の雛形
登記の目的
新株予約権の行使
登記すべき事項
年月日次のとおり変更
資本金の額 金○円
第○回新株予約権の数 ○個
前期新株予約権の目的たる株式の種類及び数
甲種類株式 ○株
課税標準金額 金○円
登録免許税 金○円
*登録免許税は課税標準金額の1000分の7(3万円に満たないときは3万円)である。また、自己株式を交付したため資本金の額に変更がない場合は、新株予約権の数の減少分などとして三万円となる。
今日もブリッジ2問解きました。本当は4問以上やるか、2問+直チェを1テーマぐらいやりたいのですが…。本当にグーたら人間なのであまり勉強が手についていません。
前にも書いたと思うんですが、最近居酒屋でバイトを朝までしているためか、身体の調子が悪すぎます。何時間寝ても眠くなるような。。。1月とかになったら朝までのバイトはやめて生活習慣を戻さなくては。
…と言っても朝までのバイトをしていなかった時でもほとんど夜型人間だったんですけどね。バイトのせいで完璧な夜型人間になりつつあります。